原宿駅前皮膚科では日帰り手術を積極的に行っています。
「皮膚科も手術するんですか?」
「婦人科に相談したら、皮膚科にいくようにいわれましたが、とれますか?」
「ずっと気になっていたけど恥ずかしくて受診をためらっていました。」
「こんな簡単に手術ができるなら、もっと早く来ればよかった。」
しょっちゅう、患者さんからこんなお声をききますので、皮膚科で行う手術について説明したいと思います。当院で手術を行う場合の流れもあわせてご説明します。

これを読んで少しでも受診のハードルが下がればと思います。
・「外からみえるもの、触れるもの」は皮膚科へ相談しましょう
・本当に皮膚科でいいのか微妙な場所にある、そんな場合も皮膚科で大丈夫です
・女性医師を希望の方、皮膚外科に精通している医師にみてほしい方には当院がおすすめ
・手術の流れと実際の症例
・料金
・まとめ
「外からみえるもの、触れるもの」は皮膚科へ相談しましょう

目安として、体表にできていて外からみえるところにあるもの、手で触れるもの、であればどんなものでもまずは皮膚科へ相談してください。色のついているホクロのようなもの、でっぱっていて引っかかるもの、出血しているもの、コリコリしているもの、長年育って大きくなっているようなおでき、などなど。
何でもOKです。
本当に皮膚科でいいのか微妙な場所にある、そんな場合も皮膚科で大丈夫です

前述の通り、外から見える・触れるものであれば皮膚科で構いませんが、そうはいっても、たとえば外陰部や膣まわりにあると、婦人科と皮膚科で迷いますよね。
境界領域といって、微妙なケースもたしかにあるんです。たとえば、肛門だったら、歯状線という腸との境目が消化器外科(肛門科)が担当になるかの目安になったり。
このあたりはご自身で判断することは難しいため、ひとまず皮膚科へご相談いただき、皮膚科以外の診療科での治療がすすめられる場合にはご紹介いたしますのでご安心ください。
女性医師を希望の方、皮膚外科に精通している医師にみてほしい方には当院がおすすめ

手術を行う院長の私は女性です。
「おしりや陰部は恥ずかしいから女医さんをずっと探してたどり着きました」
といった声を本当によく聞きます。また、恥ずかしさから受診をためらって、大きな腫瘍に成長している状態の方や、じつは悪性腫瘍で経過が長いためにリンパ節転移をきたしていた方など、本当にこんなことで、とか、こんな場所恥ずかしくてみせれない、なんて思わないでほしいといつも思っています。恥ずかしくなんてないですし、手術や検査も、恥ずかしいと思っているうちに終わっちゃいます。当院は医師だけでなく看護師も女性ですし、非常にテキパキと対応していますので、どうか受診をためらうことなく、お気軽にご相談いただけたら、と思っております。
※ここから↓には症例写真が一部入っておりますので苦手な方はご注意ください。
手術の流れと実際の症例

当然ですが、まずは診察し、手術の適応かどうか、当院で対応可能かどうかの判断をさせて下さい。そのうえで、当日可能か、当日中に切除ないし検査すべきかどうか、ご案内します。
原則、受診当日は診察と手術のご説明を行い、手術は予約制です。
手術当日おこしいただいたら、手術翌日におきずのチェックのためご来院いただいております。原則必須としております。翌日のチェックで問題がなければ、その後の受診は抜糸・結果説明の受診のために術後10日後~ご来院頂きます。旅行や出張などがある方はご相談いただければ無理のないスケジュールをご提案しますのでお知らせください。
※ここから↓に手術症例が入ります。苦手な方はご注意ください。
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

当院はデリケートゾーン(プライベートパーツ)エリアのお悩み相談が多く、症例写真のようなおしりのできもの切除相談も非常に多いです。大きな腫瘍でも意外とクリニックレベルで20分程度の手術で切除可能だったりするんです。お尻の場合は抜糸は2週間後にしておりますが、抜糸のときはこんなにすっきりです。

同様に、当院での日帰り手術で切除しました。みなさん、もっと早く来ればよかった、、とおっしゃっていましたし、大きな腫瘍は大学病院など大病院への受診が必要と思い込んでいた、とも聞きました。
もちろん、クリニックでの日帰り手術は安全に行えるかどうかが肝ですので、難しい場合には大きな病院へご紹介になりますが、意外とクリニックレベルでの日帰り手術で切除可能なものは多いということをお伝えしたいです。
■顔のほくろ症例はこちらをご覧ください
■ピアス埋没・取り出し症例はこちらをご覧ください
■粉瘤についてはこちらに詳しく解説しています
■脂肪腫についてはこちらに詳しく解説しています
料金
手術は基本的に保険診療です。(※美容目的でのホクロ切除などは一部自費診療となりますが、ご相談ください。)
手術の種類によって診療点数が異なりますが、病理検査などを含めても、大体1万円~となります。詳しくは診察の際にお尋ねください。
まとめ
Summary外からみえる・触れる皮膚のできものは、皮膚科へ相談しましょう。はらひふ院長は女医です。デリケートゾーンのできた病変もOK。クリニックでの日帰り手術でも、大きな腫瘍除去が可能です。手術は保険診療で行い、術後フォローも行っています。何でも早めの相談が吉です、怖がらず、恥ずかしがらず、お気軽にご相談くださいね。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-14-24原宿TWビル3階
TEL. 03-3405-1112(いいひふ)
FAX. 03-3405-1113
診療時間: 10:00 – 13:00/14:00 – 17:00
☆金曜の担当医についてはこちらをご覧ください。
※土曜のみ「初診」は完全予約制です。
・午後の最終受付時間は16:40です。
・ご予約がない方の待ち時間は20~60分です。
休診日:月曜・日曜・祝日
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00 ~ 13:00 |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
☆ |
〇※ |
ー |
14:00 ~ 17:00 |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
☆ |
〇※ |
ー |