原宿〈明治神宮前〉駅0分、表参道からも通院便利な皮膚科

受診予約
電話
アクセス
Instagram

子どもの皮膚トラブル

子どもの皮膚トラブル

乳幼児期・学童期・青年期、成長の段階によってかかりやすい皮膚トラブルがあります。大人と比べて皮膚のバリア機能や免疫機能が未熟のため、乾燥しやすく、感染症などのトラブルが生じやすいことが特徴です。また、活発に動くことでケガやトゲなどの異物が刺さるアクシデントも起きやすいです。

院長である私自身が小さな子供を育児中の身ですので、ご家族の目線を大切にして、お子さんが緊張しないで診察が受けられるよう配慮しております。お気軽にご相談くださいね。

かゆい湿疹・皮膚炎

子どもの皮膚は、バリア機能が未熟ですので、乾燥しやすく、少しの刺激でかゆみを感じたり、掻くことで湿疹化しやすいです。また、一般的にアレルギーのなりやすさは子へ遺伝しやすいといわれております。素因のあるお子様の場合、アレルギーマーチといって、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー、喘息、アレルギー性鼻炎など、さまざまなアレルギーをひきおこしやすいのですが、その最初は「皮膚から」ということが近年の研究で判明しています。特に乳幼児期のスキンケアや皮膚炎治療介入は、その意味でも非常に重要です。小さい頃から、かかりつけの皮膚科をみつけて定期的に受診することをすすめます。
解説ページ:アトピー性皮膚炎

ウイルスや細菌など感染トラブル

皮膚のバリア機能は、ウイルスや細菌の侵入を防ぐ点でもとても大事な機能なのですが、子どもの皮膚はその機能が未熟ですので、さまざまな感染症にかかりやすいです。手足にできるウイルス性疣贅(イボ)、水いぼ(伝染性軟属腫)、とびひ(伝染性膿痂疹)、アタマジラミなど、キリがないのですが、治療の開始が遅れると発疹が広範囲にひろがったり、治療が難しくなったりするケースがありますので、なるべく早めに受診するようにしましょう。
解説ページ:水いぼ
      アタマジラミ

ケガやトゲなど突然のトラブル

活発なお子様に、転んだり、やけどしたり、トゲなどの異物が刺さったり、突然のトラブルはつきものです。処置はなるべく早い方が、できる治療の選択肢も増えますので、お早めに受診くださいね。
解説ページ:ケガ・ヤケド

生まれつきのあざ

体のどこかに茶・青・赤色のあざが、生下時よりみられる場合があります。代表的なあざは、赤ちゃんのお尻にある「蒙古斑」で、青いアザです。お尻の蒙古斑は成長とともに自然に消えていきますが、お尻以外にできた「異所性蒙古斑」は消えにくいため、レーザー治療が保険適応で行えます。レーザーの中でも当院のピコシュアというレーザーは特に有効性が高いため、異所性蒙古斑や、顔の太田母斑といった青いアザでお悩みの方はご相談ください。薄茶のぺたっとしたあざは「カフェオレ斑」や「扁平母斑」が代表的ですが、数が多い場合は基礎疾患の精査が必要になることがありますので受診するようにしましょう。赤あざは「血管腫」といいます。生後数か月でモコモコ盛り上がってくる、色調が濃く目立ってくる場合には、「いちご状血管腫」の場合があり、最近では早期治療がすすめられていますので早めにご相談ください。

ニキビ(乳児ざ瘡、尋常性ざ瘡)

生後まもない新生児と、思春期のお子様は、男女問わず男性ホルモンの分泌が増えるため、皮脂分泌が増えてニキビ(ざ瘡)ができやすくなります。新生児ざ瘡は一過性ですので生後3か月ほどで自然に治ります。思春期のニキビ(尋常性ざ瘡)に対しては保険診療で処方可能なぬり薬や飲み薬がたくさんあります。悩んでいるお子さまは、ぜひ皮膚科へご相談くださいね。
解説ページ:頑固なニキビ

その他の疾患(しもやけ、円形脱毛症など)

解説ページ:凍瘡(しもやけ)

PAGE TOP